2016/10/11
成医会ポスター賞受賞!
日本最古の医学系学術集会である成医会において、当講座の齊木選射先生がポスター賞を獲得しました。本年で第133回を数え、初代会長が学祖高木兼寛先生である本会において、栄養系の研究成果を認められるのは喜ばしいことです。
2016/10/06
2016講座リトリート開催
今年度の講座リトリート(合宿研究発表会)を那須塩原にて1泊2日で開催しました。研究の進捗状況をまとめて発表し、活発な議論を交わしました。
2016/09/20
ケニアにて国際シンポジウム開催!
第6回アフリカ開発会議(TICAD6)のポストイベントとして、ケニアのナイロビにて顧みられない熱帯病に関する国際会議(ICREP-NTDsシンポジウム)を本学が共催致しました。これはAMEDの「アフリカにおける顧みられない熱帯病(NTDs)対策のための国際共同研究プログラム」による支援で行われ、嘉糠・櫻井・北村が参加しました。
2016/08/13
オープンキャンパス展示
本学の高校生向けオープンキャンパスにおいて、当講座がポスターと節足動物、採集道具等の展示を行いました。多数の高校生とそのご父兄が訪れました!
2016/07/16
『なぜ蚊は人を襲うのか』(岩波書店)出版
蚊に関する一般向け書籍(岩波科学ライブラリー)『なぜ蚊は人を襲うのか』を嘉糠が執筆しました。蚊の最新科学を含めた内容です。
2016/04/22
2016年度 熱帯医学講座
今年度は新しいメンバーを7名迎え、益々充実しました!今年度も研究・教育に全力投球です!
2016/03/22
渡邊直熙名誉教授が桂田賞を受賞!
第85回日本寄生虫学会(宮崎)に於いて、第63回桂田賞を受賞された渡邊直熙名誉教授(熱帯医学講座先代教授)の表彰式が執り行われました。受賞研究業績は「寄生虫感染におけるIgEに関する研究」です。おめでとうございます!
2016/03/12
ベクター国際シンポジウムを開催!
東京慈恵会医科大学において、第2回東京ベクターエンカウンター「病原体媒介節足動物研究の最前線」を開催しました。招待演者6名・一般演者3名による最新の研究成果が披露され、活発な議論が交わされました。
2016/01/25
第6次ブルキナファソ研究活動
通算6度目となる、西アフリカ・ブルキナファソ国での教育研究活動を実施しました。ニジェール・ベニン国境でのマラリア媒介蚊の採取や、昨年に引き続き2度目となるワガドゥグ大学でのワークショップ開催など、充実した活動となりました。なお、この活動はAMED(アフリカにおける顧みられない熱帯病(NTDs)対策のための国際共同研究プログラム)およびJSPS研究基盤形成事業(アジア・アフリカ学術基盤形成型)によって支援されたものです。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- -